データプリントサービス/プリンタラベル
お客さまから頂いた情報をラベルへ印字を行うサービスです。
テキスト、連番、シリアルN0.、各種コードの印字を行うことが可能です。
※個人情報の印字は承っておりません。
データプリントサービス

一貫生産体制
当社は、ラベル製造だけではなく、印字~加工までを一貫して生産することが可能です。生産拠点の福島工場ではISO27001を認証取得しており、一貫した管理体制のもと各種データ出力を行っています。また、当社は印刷時に発生する損紙はRFP化するため、情報漏洩を防ぐセキュリティ体制となっております。
一貫生産体制により、短納期とコストメリットを実現します。
⇒廃棄物のRPF化について詳しくはこちらをご覧ください。
さまざまな印字方式や仕上げ形態に対応

様々な形状にて仕上げを行うことができます。
仕上げ形態
・連続折り
・シート
・ロール

お客さまの保有するプリンタで印字を行う「プリンタラベル」もご提供が可能です。情報管理や作業効率の向上を目的に、工程管理や物流のシーンにて、工程管理ラベルや製品表示ラベル、物流ラベルとしてお使いいただくことが多いです。ラベルは定型サイズからオーダーメイドまで、お客さまの用途に合わせてご提案いたします。
熱転写プリンタ用ラベル
インクリボンに塗られた塗料に熱をかけたヘッドで転写する印字方式です。物流ラベルや銘板ラベルなどの用途に適しており、基材表面の平滑性と適度なクッション性、インクの定着性に優れています。
ダイレクトサーマルプリンタ用ラベル
感熱紙にサーマルプリンタのヘッドによる熱で印字を行う印字方式です。優れた印字適正や感度特性、擦過性など多くの利点があります。管理用ラベルに求められる耐スクラッチ性、耐候性、保存安定性、捺印適正、筆記適正などの諸性能にも優れています。
レーザープリンタ用ラベル
トナー(粉)をラベルに吹き付けて過熱し、定着させる印字方式です。レーザープリンタは大量印刷が得意であり、早い印刷スピードに対応できるラベルです。
プリンタラベラー
その他 伝票ラベル

受領書部分は、粘着性を無くしているため、段ボールから剥すことができ、ベタベタすることなく保管できます。
配送伝票ラベル
昨今の配達伝票にてよく使用されている「糊殺し」という印刷技術を用いたラベルです。配達票が1枚のラベルで形成されており、受領書部分を糊殺しすることで、ラベルを段ボール等に貼り付け、配送後には糊殺しした受領証部分を剥し保管することが可能です。また、糊殺し部分を剥離紙と擬似接着させることで、プリンタ適正にも優れています。
伝票ラベル
紙面内の必要な箇所に糊をひく「部分塗工」という技術を用いています。部分的にラベル化することができるため、複数の伝票類を1シートにまとめてお使いいただけます。例えば、明細書、返品依頼書、返品先ラベルの3つの要素を含んだシートを製造することができ、同一シートに各情報を一体化しているため、情報の取り間違いを防止します。
各種プリンタにも対応可能です。その他にも検査票、処方箋、シール付きチラシなどの用途にもお使いいただけます。