ブックレットラベル
リーフレット部があり、多くの情報を掲載できるラベルです。

特長
ブックレットラベルは、多ページ構成となるラベルであり、表示面積が増えることで、様々な用途でご活用いただけます。
新製品リリース告知、製品情報、関連情報、キャンペーン情報、クーポン等の掲載により、製品購入後の消費者とのコミュニケーションを図れます。
また、近年では、法令の順守に伴う記載事項の増加により、農薬業界や製薬業界からの需要が増加しております。製品情報の掲載はもちろんですが、使用方法、副作用、注意点などを詳細に記載することも可能になり、消費者の安全性や利便性が大幅に向上します。

表示面積の大きさ
掲載スペースが広いため、1つの情報にイラストを加えたり、大きな文字で見やすくすることが可能となります。全ての人に判り易く表現する、ユニバーサルデザインとしてご活用いただけます。
また、多言語対応の情報掲載も可能になります。
リーフレット部の仕様
リーフレット部は蛇腹折りと中綴じ仕様の2種類があり、お客さまの用途によって、お選びいただけます。

中綴じタイプ
中綴じタイプ

蛇腹折りタイプ
蛇腹折りタイプ
新製品などの訴求したい内容を一面に大きく掲載したい場合や応募ハガキやミニリーフレットとして使用する場合などにご活用いただけます。

(左)リクローズタイプ (右)ミシン目タイプ
選べる開封方式
再度封をすることが可能なリクローズタイプと開封履歴が残るミシン目タイプがあります。
ラベラー対応可能
キャンペーン期間中だけ使用できる「レンタルラベラー」の取り扱いも行っております。
※ブックレットラベルの形状・仕様によってはラベラーで対応できない場合がございます。
用途
ブックレットラベルは様々な用途でお使い頂くことができます。
レシピブックとして
新製品リリース告知はもちろん、商品をより活用してもらうためにレシピブックなどのコンテンツを商品に付与することができます。またラベル部分から切り離せば、小冊子やミニリーフレットとして手元に残しておきやすい状態になります。コラムや漫画などのコンテンツを盛り込むことでおまけとしても活用できます。

クーポンとして
取扱説明書として
表示面積を多く確保できるブックレットラベルなので、使用方法などの説明に対し、文字を大きくできたり、イラスト付きで消費者に分かりやすく伝えることができます。また、製品に直接貼付けることで、包装のスマート化も図れます。

多言語対応として
観光地など外国語対応が必要な商品に対してもブックレットラベルは有効です。スペースが沢山あるので、英語だけではなく、中国語、イタリア語など様々な言語にて製品表示が可能になります。

お楽しみコンテンツとして
商品購入者へのおまけ特典として、漫画や占い、コラムなどが記載された小冊子としてご活用いただけます。掲載内容によって様々なコンテンツを消費者にお届けすることが可能です。